くるみの遊びラボへようこそ。 ここは、子どもたちと一緒に過ごすおうち時間を、もっと楽しく、もっと笑顔あふれるものにするための場所です。 手作り工作やあそびのアイデアを、心をこめてお届けしています。 ぜひ、くるみの遊びラボで、親子のかけがえのないひとときを見つけてくださいね。

無限クレーンゲーム工作の作り方

工作

これは盛り上がる!無限にとれるクレーンゲームとは?

子どもが何度やっても「取れた〜!」と大喜び!

紙コップと身近な材料で作れる、無限クレーンゲーム工作をご紹介します。

Youtubeでの動画はこちら:


作り方はここから解説していきます

材料

  • 紙コップ 2つ
  • 紙ストロー 1本 
  • セロハンテープ/はさみ/ペン/穴をあけるもの

作り方手順


Step 1:紙コップに穴をあける

目うちや鉛筆などを使って、紙コップの底に穴をあける(2つ)


Step 2:クレーンのアームを作る

紙コップのフチが8等分になるように印をつけて、ハサミで切って開く


切り開いたら、1つ飛ばしになるように切りおとす


アーム部分を少し折り返す(折り返す向きに注意)


ストローを切り開いて、もう1つの紙コップにさす


テープでしっかりとめる。


Step 3:完成!

もう1つの紙コップに、アーム付きのストローを挿したら、完成!

※ストローと紙コップを持って、つかんで遊んでみてね


おすすめアイテム

かわいいマスキングテープでデコレーションして、自分だけのオリジナルを作ってみてね

○BGM マスキングテープ 春柄8巻セット


○mt マスキングテープ ガーリーセット



【まとめ】

おうちにあるもので簡単に作れて、ずっと遊べるクレーンゲーム。

シンプルなのに夢中になれるこの工作、雨の日やイベントあそびにもぴったりです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました