絵本 親子で楽しむ♪ 5月の行事にぴったりの絵本まとめ【こどもの日・母の日にも】 5月は、ゆったりとした絵本の時間を4月の終わり、園や小学校に慣れてきた子どもたちも、GWで長期の休みに入ると、4月始めに感じたような、ドキドキの気持ちを感じている子も多いのではないでしょうか。そんなときは焦らず、親子でゆったりと絵本の読み聞... 2025.04.24 絵本
素材のダウンロード 【無料配布】ぬりえや丸シール貼りプリント 知育素材・台紙 【無料配布】ぬりえ・丸シール貼りの知育プリント「おべんとう」「こいのぼり」「うみのお魚」「かたつむり」など、雨のおうち時間にも楽しむことのできる、ぴったりなイラストを準備しました。雨の日のお家時間や、保育などに活用していただけたら嬉しいです... 2025.04.24 素材のダウンロード
遊びのアイデア お札でできるマジック工作!封筒で作る「ドキドキマジック」の作り方【簡単仕掛けおもちゃ】 切っちゃうの?!ドキドキ簡単マジックで子どもを驚かせちゃおう!「なんで!?」「すごい〜!」そんな子どもの声が聞こえてきそうな仕掛けおもちゃ、ドキドキマジックをご紹介します。まずは動画を見てみよう!作り方編の動画も、記事の最後に紹介しています... 2025.04.23 遊びのアイデア
絵本 おすすめ絵本「ふわふわとちくちく」日本図書センター ことばえらびえほん ~「ふわふわ」と「ちくちく」で伝える、言葉の力~ある日、息子が何気なく口にしたひと言――「ママのくせに」。その言葉に、ちょっぴりドキッとしながら、「その言葉、どういう意味で言ったの?」とたずねてみると、どうやら言葉の意味もよくわからずに使っ... 2025.04.22 絵本
遊びのアイデア クレーンゲームの作り方 紙コップで簡単に!手作りで無限に遊べる工作アイデア 紙コップと糸があればOK!簡単に作れて繰り返し遊べるクレーンゲームの作り方を写真付きで紹介。雨の日やおうち時間にもぴったりの親子工作です。 2025.04.22 遊びのアイデア
遊びのアイデア 敬老の日の手作りしおり(無料素材付き) メッセージカードにも◎ 子どもと一緒に作る簡単プレゼント おうち遊びに!しおりのプレゼントをつくってみよう!敬老の日のメッセージカードにも◎(型紙がダウンロードできます)おうちあそびで、敬老の日のしおりのプレゼントはいかがでしょうか?お花を使った、スケルトンでおしゃれなしおりです。型紙をダウンロー... 2025.04.16 遊びのアイデア
遊びのアイデア 子どもの遊びをどう選ぶ?失敗しない遊びの選び方3つのポイント(遊びのダウンロードができます) 失敗しない遊び方3つのポイント子どもにとって遊びは大事だとわかっているけれど…。「何で遊ばせたらいいの?」「すぐ飽きてしまう」など、悩みを抱えている方も多いのではないですか?そんな悩みを抱えながら、この記事を読んでいるあなたは、子どものこと... 2025.04.11 遊びのアイデア
遊びのアイデア 春のお散歩に!手作りお出かけバック 手作りバックをつくってみよう!春は気候がよく、子どもたちとお出かけする機会もきっと多くなるはず。お出かけする前に、お出かけバックを手作りすると、もっとお出かけが楽しくなりますよ。まずは動画を見てみようそこで、簡単にバックを手作りする方法をご... 2025.04.09 遊びのアイデア